沢登りのお知らせ
去年も盛況だった 沢登を今年も行う事にしました。今年は「させぼエコプラザ環境学習・自然体験教室」の中の一つとして行います。必ず家族単位でお申し込み下さい。定員は先着順50名ほどにします。去年の集合時間より一時間早い9:00集合です。
時:9月6日(日)9:00~12:00 昼食は自由ただし保冷しながら持参して下さい。
場所:世知原少年自然の家 キャンプ場よりスタート 一時間~一時間半歩きます。
集合場所:①マミー天神園②世知原少年自然の家キャンプ場
費用:一人100円(保険代)当日現地支払 当日キャンセルの場合は後日お支払下さい。
対象:マミーの家族と親しい人、圭太の友人家族などなど ライフ佐世保でも公募しています。 幼児コースですが それなりに岩などを登ります。子どもを抱っこして歩く事はできません。
目的:私たちの生きる為に絶対必要な水の本来の流れを見ます。多くの自然の恵みに触れて水の冷たさ、気持ちよさに触れて水を考えます。また生き物探しを行います。そして、「外遊び大好き!自然大好き!!自然を感じる子」に育てます。
持参するもの:運動靴(サンダル不可)・靴下・長ズボン・リュック(大人)・水筒・着替え(参加者全員・パンツも!)・昼食は自由です(保冷等の工夫をして下さい)
当日の行動予定:8:00マミー天神園出発(第一集合場所)→9:00キャンプ場駐車場集合(台数によっては変更あるかも)→キャンプ場より歩いて現地へ→1時間半ほど沢登りを楽しみます。→キャンプ場に戻り一度解散→昼食→解散
注意点:①家族単位で行動して下さい。子どもたちだけでの行動は禁止します。
②ゴミを落とさないでください・おやつ等は自由ですが沢の中では禁止します。
③当日は、他も4団体ほど沢に入ります譲り合いをお願いします。
④マミー参加者の目印として 手首にリボンをつけて頂きます。
⑤荷物は背負う!防水を忘れずに 両手はフリーが一番!!
⑥水はかなり冷たいです。大人がリュックに水筒・着替えを用意し、沢から上がった
時点で子どもたちは着替えをしてあげて下さい。
⑦昼食は自由ですが近くには食事できるところもなく、子どもは寝ちゃうかも?
お申し込みお待ちしています。